わが工房は、石川県金沢市で昭和40年から手描き加賀友禅の着物を制作している工房です。
伝統工芸士である柿本市郎と柿本結一の二人が独自の着物を制作しています。
石川県金沢市で昭和40年から手描き加賀友禅の着物を制作している工房です。
ホーム ≫
わが工房は、石川県金沢市で昭和40年から手描き加賀友禅の着物を制作している工房です。
伝統工芸士である柿本市郎と柿本結一の二人が独自の着物を制作しています。
Our atrie is a dyeing workshop for making KIMONO which is called KAGAYUZEN in Kanazawa-city, Ishikawa.
KAGAYUZEN is a Kimono of YUZEN dyeing crafts which is made in Kaga prefecture(we called it instead of Kanazawa in the past).
It is designated as traditional crafts designated by Minister of Economy, Trade and Industry.
There are two main Kimono craftsmen there.
They are drawing by hand to make Kimonos.
YUZEN dyeing craft is a Japanese traditional technique that has been passed down for more than 300years.
It is drawn with ITOMENORI which is made from sticky rice. We put it into the pointed tube and drew lines of design on the silk. The line has to be really thin like a string.
The line can be Embankment, that's why we can draw colourful and delicate patterns, because that embankment helps dyestuff to not blend with colours by side.
After dye, we wash away, then the parts of Itomenori to be white line.The white line is contour of pattern. This is a characteristic of this dyeing technique. We draw lots of traditional patterns, the beauty of nature, and realistic flowers to use this technique.
Currently, we make charms to use the way of YUZEN dyeing craft too.
We come up with new products as well.
歴代の加賀友禅の匠が積み上げた伝統的な加賀友禅文様の伝承、写生をもとにした写実的な綿密な文様
普段は、見過ごしてしまうような花や木を主役に作るなどの創作性
加賀友禅の写実性や味わいのある濃密な色合いの伝統美とあでやかな色彩や意匠をもつ京友禅の伝統美を合わせ持つ独自性
加賀友禅では、使わない技法を用いた作品づくり
昭和12年 金沢生まれ。
金沢浅野川のほど近くで、金丸光男氏に師事し友禅染を学ぶ。
その時、木村雨山氏からも指導を受ける。
平成6年に石川県指定無形文化財加賀友禅技術保存会会員に認定される。
金沢で加賀友禅作家として着物の制作をしている。黒留袖などの伝統的な加賀友禅文様から写実を中心にした訪問着など、幅広く着物全般を染める。
昭和40年金沢で、柿本市郎の長男として生まれる。
京都御所のほど近くで人間国宝羽田登喜男氏、羽田登氏 両師に友禅染を学び、金沢で加賀友禅作家として着物を制作している。
京都と加賀の融合した友禅染を目指して制作している。
加賀友禅の歴史は、今からおよそ500年前、加賀の国独特の染め技法であった無地染の「梅染」にさかのぼります。そして模様が施されるようになったのは17世紀中頃。いわゆる加賀御国染と呼ばれる兼房染や色絵・色絵紋の繊細な技法が確立されたことから、加賀友禅は現在の道を歩み始めました。
正徳2年(1712)京都の町で人気の扇絵師であった「宮崎友禅斎」が金沢の御用紺屋棟取の「太郎田屋」に身を寄せ、斬新なデザインの模様染を次々と創案。その傑出した能力で友禅糊の技術を定着させるなど、加賀友禅の発展に大きく寄与しました。その後、加賀百万石の武家文化のなかで培われ、多くの名工を輩出しました。
五彩と言われる臙脂・藍・黄土・草・古代紫を基調とし、着物に美しい自然の息吹きを封じこめる加賀友禅。落ち着きのある写実的な草花模様を中心とした絵画調の柄が特徴で、線にも手描きの美しさが感じ取られます。外を濃く中心を淡く染める「外ぼかし」や「虫喰い」の技法も使われます。
2022年07月25日
「加賀友禅工房柿本」のホームページがオープンしました。...
所在地 | 〒920-0912 石川県金沢市大手町11-9 |
---|---|
電話番号 | 076-231-5941 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 土曜、日曜、祝日 |
スマートフォンからのアクセスはこちら